充実の内容!ファザーリング・スクール その1
ファザーリング、「父親であることを楽しむ生き方」をしてみたいけどどうしていいかわからい。
そんな悩めるパパたちのための日本初、父親学校が「ファザーリング・スクール」です。
安藤氏が代表を務めるNPO法人ファザーリング・ジャパンが開始したスクールで、育児を楽しみたいパパたちのためのスクールです。
基本的なカリキュラムはファザーリング・ジャパンの現役パハ・ママの講師が指導する授業です。
スクールのカリキュラムは第1回〜7回までの講義と終了式、そしてと別講習などがあります。
スペシャルゲストとして育児の専門家の講演が開催されることもあります。
2010年1月には衆議院議員で2人の母親である小渕優子さんの講演がありました。
カリキュラムは次のとおりです。
第1回は「ワークライフバランス」。
パパになったら自分の生き方、働き方を考えるいいチャンスです。初回は受講生同士の自己紹介や仕事と育児を楽しむ考え方の講義、意見交換などをします。
第2回は「子供の育ちとパパの役割」。
赤ちゃんとして生まれた子供は1年で体重が3倍、身長が1.5倍に成長します。この成長過程でパパならではの関わり方や遊び方、基本的なしつけのあり方などを勉強します。
第3回は「育児の経済・法律」。
パパとして家庭の収支計算、予算をママと考え提案しましょう。税金や社会保険の仕組みも知っておくと便利です。